熊女は来週から期末考査となります。テスト前の放課後の校舎内は、勉強に励む生徒たちの姿が多数見られます。
熊女には「自習室」がありますが、加えて、廊下に学習スペースがあったり、図書館にも多くの学習机が整えられています。校舎内を回ってみると、自分のお気に入りの場所で、ひとりで問題集に向き合ったり、友達と学び合ったり、先生に質問をしたりと、自分に適した学び方をしていました。熊女では、このように「学びのマネジメント力」を高めています。
◆12月山行・関八州見晴台12月1日(日)
【12月1日(日)】熊谷駅発7:10 - お花畑駅着8:26 - 西武秩父駅8:54- 西吾野9:13 -高山不動 10:45-関八州見晴台 11:10(昼食)-傘杉峠12:40- 顔振峠13:20-吾野駅14:15 吾野駅14:37発-西武秩父駅15:06-お花畑駅15:13-熊谷駅16:31
紅葉がきれいな場所に行こうということで大イチョウで有名な高山不動を経由して関八州見晴台へ行きました。前回行ったときは気温が2℃しかなくすごく寒い思いをしたので、防寒具を十分に用意していったのですが、この日はとても暖かく良い天気でした。
今回のコンセプトは地図をよく見ようということで、なるべく顧問は何も指示せず生徒だけで道を確認し登りました。関八州見晴台はその名の通り大変見晴らしがよく「東京スカイツリー」「富士山」「群馬や栃木の山々」がよく見えました。あまり登りもきつくなく、距離もいつもと比べると短かったのですが、遠くの山の紅葉がとても美しく満足感のある登山となりました。
年内の登山はこれで終わりです冬はトレーニング期間です。
11月29日、第三回生徒会執行部定例会を行いました。
今回の議題は以下の通りです1.係ごとの振り返り2.Instagramの運営3.二校間交流
後期生徒会選挙が行われて最初の定例会であり、後期は1ヶ月に1回定例会を実施していこうと考えています。また行事に関わる機会が増えるので生徒会として積極的に動いていきたいです。
最後に、3学期からホームページ運営のメインを1年生にバトンタッチするこが決まりました。この決定は1年生にとって大きな成長の機会になると思います。今後さらにこのホームページがより良くなることを願っています!
早いもので11月も最終日です。土曜日の今日は、熊女は土曜授業日です。午後からは、第4回役員会・理事会・専門委員会を開催し、役員の保護者の皆様に御出席いただきます。お忙しい中、来校いただきありがとうございます。
昨日と本日30日の2日間、八木橋百貨店8階カトレアホールにおいて「第41回 さいたま花の祭典」が開催されています。熊女の華道部からも3名の生徒作品も展示されています。本日18時までです。生徒たちの成果をぜひご覧になってください。
昨日・今日と、本校のバレーボール部・バスケットボール部の生徒たちと、市内にある桜木小・熊谷東小の児童の皆さんがバレーボールを通して交流を行いました。これは「埼玉の子ども70万人体験活動」の一環で、小学生と高校生のスポーツ交流事業として行ったものです。
私も毎年楽しみにしており、今年も元気に活動する児童の皆さんの様子と、熊女の生徒たちが「お姉さん」として優しくサポートする様子を見学してきました。児童の皆さんは体を大きく使って準備運動をしたり、柔らかいバレーボールを使い、パスやゲームをするなど、とても楽しそうに活動をしていました。熊女の「お姉さん」たちも、最初は少し遠慮する様子も見られましたが、次第に積極的に児童の皆さんに声を掛け、交流を楽しんでいました。授業の終わりには、お互いにハイタッチをしてお別れしました。
第67回埼玉県高校美術展に1,2年生16名の生徒が出品しました。
2年生の濱口陽美さんの絵画「17歳」と、安部美羽さんの立体作品「ピリリ」が優秀賞(全国大会出品)、
石川宙さんの絵画「パラソルワールド」は優秀賞を頂くことができました。
1学期から長い時間をかけて制作してきた作品です。
ぜひ会場でご覧ください。
会期:11月27日(水)~12月1日(日) 10:00~17:30
※12月1日(日)は14:00で終了となります。
会場:埼玉県立近代美術館 地下1階展示室
熊女の正門を出るとすぐに、熊谷駅からまっすぐに走るラグビーロードがあり、その両側には花壇が造られています。
先日の放課後、委員会活動の時間に、熊女の美化委員の生徒たちが、「彩の国ロードサポート活動」としてパンジーを植えました。埼玉県熊谷県土整備事務所の方々と、株式会社藍造園の方々と一緒に活動を行いました。
これから寒い時期になりますが、かわいらしいパンジーが花を咲かせることが楽しみです。お近くを通る際には、ぜひご覧ください。
{{item.Topic.display_summary}}