水泳部

 

部 員 数   1年6名  2年7名  3年6名 

活 動 場 所  学校プール 
         冬場 熊谷高校屋内プール

 
活 動 時 間  平日 16:00~18:30
         休日  8:30~12:30 基本的に日曜日休み

コ メ ン ト
文武両道。それぞれのスキルにあった目標に向かって努力をする。
トップ選手またTEAMとしては関東・全国大会を目標に日々の練習に取り組みます。

大会成績
令和2年度県高等学校学校総合体育大会(競泳)2年生の部 50m自由形 3位
      県高等学校新人大会 50m自由形 6位
令和3年度県高等学校学校総合体育大会(競泳) 50m自由形 6位 関東大会出場権獲得
     関東高等学校選手権(競泳) 50m自由形 出場
     県高等学校新人大会 50m自由形 6位
               100m平泳ぎ 6位
令和4年度県高等学校学校総合体育大会(競泳) 50m自由形 8位 関東大会出場権獲得
令和4年度県公立高校大会(競泳) 女子総合優勝
            
主な進学先大学
埼玉大、中央大、埼玉医大、筑波大、日本赤十字看護大、東京家政大、津田塾大、國學院大、東海大、昭和女子大、信州大、帝京大、早稲田大、明治大、法政大、埼玉県立大 など
 

水泳部活動報告

【 水泳部 】県新人大会(競泳)結果報告

 令和5年度埼玉県新人水泳競技大会(競泳)が令和5年9月16日~18日(土~月)に川口青木町公園水泳場を会場に開催されました。今シーズン夏長水路大会の締めくくりとして大会に臨みました。女子団体総合第5位という好結果を残すことができました。よく頑張ったと思います。そのような中でも来シーズンに向けての課題が各自みつかった大会でもありました。冬期シーズに修正をして、来シーズンさらに活躍をできるように日々の練習に取り組んでいきます。

 

 女子団体総合 第5位

 50m自由形  中島 実咲  第2位 26.88 (2023年度全国ジュニアオリンピック春季大会標準記録突破) 

 100mバタフライ 中島 実咲 第2位 1:01.93(2023年度全国ジュニアオリンピック春季大会標準記録突破)

 100m平泳ぎ  岩﨑 あず実  第6位  1:16.84 

 200m平泳ぎ  髙島 果鈴  第7位  2:48.57

 400m自由形  本間 陽菜  第8位  4:44.52

 4×50mフリーリレー 菊地・中島・岩﨑・本間  第4位  1:52.67

 4×100mフリーリレー 中島・菊地・髙島・本間  第5位  4:06.76

 4×100mメドレーリレー 菊地・髙島・中島・本間  第4位  4:34.17



【 水泳部 】全国ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会(競泳)結果報告

 令和5年度全国ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会が令和5年8月22日~26日(火~土)の日程で渡橋アクアティクスセンターにて行われました。

 15~16歳100mバタフライに中島 実咲が出場することができました。今回もインターハイに引き続き積極的なレースをすることができ、自己記録を更新することができました。夏季シーズンの締めくくりは9月16日から行われる県新人大会になります。冬季シーズンに気持ちよく臨めるように県新人大会での好記録を期待します。

 

 15~16歳女子100mバタフライ  中島 実咲  1:02.09  予選12位

【 水泳部 】埼玉県公立高校大会(競泳)結果報告

 令和5年度埼玉県公立公立高校大会(競泳)が令和5年8月22日(火)に川口青木町公園水泳場にて行われました。昨年度は女子総合優勝を達成しましたが今回は惜しくも2位という結果でした。夏季シーズンの最終目標試合 県新人大会までに修正すべき点は修正し、目標達成に向けてトレーニングを行っていってほしいと思います。

 【 女子団体総合 2位 】

 50m自由形  菊地 心暖  第1位 28.32

 100m自由形 菊地 心暖  第1位 1:01.31

         本間 陽菜  第2位 1:02.05

 200m自由形 本間 陽菜  第3位 2:15.09

 100m平泳ぎ 髙島 果鈴  第3位 1:19.14

 200m個人メドレー 髙島 果鈴 第8位 2:38.56

 50mバタフライ 岩﨑 あず実 第3位 30.66

 50m平泳ぎ  岩﨑 あず実 第3位 36.82

 4×100mフリーリレー 菊地・岩﨑・髙島・本間  第1位  4:11.17

 4×100mメドレーリレー 菊地・髙島・岩﨑・本間  第1位 4:40.10 

【 水泳部 】全国高等学校総合体育大会(競泳)結果報告

 令和5年度全国高等学校総合体育大会(競泳)が令和5年8月17日~20日(木~日)の日程で北海道立野幌総合運動公園水泳プールにて行われました。緊張もあったと思いますがインターハイという大舞台で自己ベストで泳いでくれました。非常に実り多いレースだったと思います。この経験を次回にいかしてもらいたいと思います。今後のさらなる活躍を期待します。

  100mバタフライ 中島 実咲 1:02.29  予選25位

【 水泳部 】埼玉県国体予選会(競泳)結果報告

 令和5年度埼玉県国体予選会(競泳)が令和5年7月29日~7月30日(土~日)の日程で川口青木町公園水泳場にて行われました。1・2年生のみで始めて臨む大会でした。非常に暑い中でのレースとなり、なかなかベストパフォーマンスを出すことは難しい状況でしたが頑張ってくれたと思います。入賞結果は以下のようになります。

この後、インターハイ・全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会・県公立大会と臨んでいきます。夏季シーズンの最後は9月16~18日に行われる県新人大会になります。ここでも結果を残せるよう日々のトレーニングを大切に行っていきます。

 【 女子団体総合7位 】

 100mバタフライ   中島 実咲 第4位 1:03.06

 50m自由形      中島 実咲 第4位  27.31

 4×50mリレー     菊地・中島・岩﨑・本間 第5位  1:51.94

 4×50mメドレーリレー 菊地・岩﨑・中島・本間 第6位  2:06.22

 

 

 

【 水泳部 】関東高等学校水泳競技大会(競泳)結果報告

 令和5年度関東高等学校水泳競技大会(競泳)が令和5年7月21日~23日(金~日)の日程で東京アクアティクスセンターにて行われました。(2021年に東京オリンピックが開催されたプールです)出場した選手たちは非常によく頑張ってくれていました。結果については以下の通りです。

 中でも100mバタフライにて中島 実咲がインターハイ標準記録を突破し、8月17日から北海道にて開催される全国高校総体に出場します。力泳を期待しています。

 50m自由形 中島 実咲 27.51 予選27位

 100mバタフライ 中島 実咲 1:02.42 予選19位 インターハイ標準記録突破 出場権獲得

 100m平泳ぎ 白川 緋奈乃 1:16.92 予選37位

 4×100mフリーリレー 中島・菊地・岩﨑・本間 4:05.04 予選30位

 4×200mフリーリレー 中島・菊地・岩﨑・本間 8:57.53 予選27位

 4×100mメドレーリレー 菊地・白川・中島・本間 4:30.72 予選23位

【 水泳部 】学校総合体育大会(競泳)結果報告

令和5年度学校総合体育大会(競泳)が令和5年6月23日~25日(金~日)の日程で川口青木町公園水泳場にて行われました。この大会は関東高校・インターハイへつながる非常に重要な試合となっています。結果としては以下の選手が入賞し、関東高校への出場権を獲得しました。非常によく頑張ってくれたと思います。関東高校でも更なる活躍ができるように、今後の練習を頑張っていきます。

 女子団体総合 7位

 50m自由形 中島 実咲 第5位 27.41

 100mバタフライ 中島 実咲 第5位 1:02.91

 100m平泳ぎ 白川 緋奈乃 第8位 1:16.63

 4×100mフリーリレー 中島・菊地・白川・本間 第6位 4:05.80

 4×200mフリーリレー 中島・菊地・岩﨑・本間 第7位 8:57.60

 4×100mメドレーリレー 菊地・白川・中島・本間 第6位 4:33.69 

【 水泳部 】県高校スプリント大会&徳栄杯 大会結果

令和5年5月27日(土)川口市立東スポーツセンターで県スプリント大会が、5月28日(日)花咲徳栄高等学校プールにて徳栄杯が行われました。県スプリント大会では以下の選手が入賞を果たしました。また、徳栄杯でもそれぞれが課題を見つけることができたレースを展開していました。

 6月末に行われる学校総合体育大会でベストパフォーマンスを見せることができるよう日々のトレーニングを大切にしていきます。

 4×50mメドレーリレー 岩﨑・白川・中島・菊地 第3位  2:03.71

 4×50mリレー     中島・菊地・岩﨑・本間 第2位  1:50.17

 50m自由形       中島 実咲  第2位 27.43

 50mバタフライ     中島 実咲  第2位 28.39

 50m平泳ぎ       白川 緋奈乃 第3位 34.52

【 水泳部 】St.P Cup(競泳)結果報告

 令和5年4月24日(日)立教学院アクアティクスセンターにて行われましたSt.P Cup(競泳)結果です。さらにレベルアップに取り組み、今年の夏の好結果を期待しています。

50m自由形  菊地 心暖     27.83
       本間 陽菜      28.38
                       岩﨑あず実     28.59
                       小林つぐみ     31.44
100m自由形    田原 優楽    1:07.27
                        本間 陽菜    1:01.64
                         菊地 心暖   1:00.06
200m自由形    本間 陽菜   2:10.97
50m背泳ぎ       小林 つぐみ    35.53
50m平泳ぎ       白川 緋奈乃     33.86         2位
100m平泳ぎ      白川 緋奈乃   1:14.11        6位
                            髙島 果鈴       1:17.52
200m平泳ぎ        髙島 果鈴       2:47.37
50mバタフライ      岩﨑あず実      30.51       7位
100mバタフライ   中島 実咲     1:01.94       5位
200mバタフライ   中島 実咲     2:21.72       5位

【 水泳部 】いきいき茨城ゆめカップ(競泳)競技大会結果報告

 令和5年5月20日~30日(土~日)茨城県山新スイミングアリーナで開催されましたいきいき茨城ゆめカップ結果です。今シーズン初の長水路での試合で、課題・収穫が多数見つかった試合でした。今回の経験を6月に行われる学校総合体育大会に生かすことができるよう日々のトレーニングを行っていきます。

   50m自由形  中島 実咲   27.49  決勝 6位

           菊地 心暖   28.15  決勝 10位

   100m自由形 菊地 心暖   1:01.16  

           本間 陽菜   1:02.35

   200m自由形 本間 陽菜   2:14.77

   100mバタフライ  中島 実咲  1:02.53 決勝 5位