1年生 オリエンテーション合宿

4月17日、18日の1泊2日の日程で、1年生のオリエンテーション合宿が行われました。



1日目はバスで群馬県の伊香保グリーン牧場に行き、カレーライスを作って食べました。桜が満開で天候もよく、多くの生徒がソフトクリームを食べていました。その後は、熊谷のホテルヘリテイジで、OGの講演会、自学自習、担任面談等を行いました。

2日目は引き続きホテルヘリテイジで、精神保健講演会、OGの講演会、自学自習、担任面談等を行いました。

合宿を経験して、これから熊女で過ごす3年間が有意義なものになるよう、学習・部活・行事等に励んでほしいと思います。


 Y・Sさん
 この合宿に参加して良かったことは、友達と協力して飯盒炊さんができたこと、新しく友達ができたことです。あまり話したことのない友達とも話して仲よくなれました。そして、カレーはおいしく作れました。
 悪かったことは、集合時間を守れなかったことです。時間厳守といわれながら、時間を守れずその後の行動が遅れてしまいました。今回の教訓を活かして5分前行動を意識していきたいと思います。