【登山部】1月山行
◆1月官ノ倉山・臼入山 1月28日(土)
熊谷駅(秩父鉄道)8:24 ― 寄居駅8:54―東武竹沢駅9:17 ―烏森山10:50―臼入山11:25―官ノ倉山12:35(昼食)―北向き不動―八幡神社―小川町駅14:55 小川町駅15:14発―寄居駅14:30 15:30発―熊谷駅16:08解散
場所によっては早朝雪が降るかもしれないと言われていましたが、天気は非常に良かったです。ただ、風が強く吹く場面もあり、思った以上に寒さを感じる登山となりました。東武竹沢駅から官ノ倉山に直接向かうコースがメジャーなコースですが、今回は途中の分岐を烏森山方面に曲がり、臼入山(細窪山)を目指すコースを歩きました。分岐から臼入山までのコースは竹林が広がるところや、小川、寄居の街並みが一望できるスポットがあったりと楽しめるコースでした。
官ノ倉山頂のお昼休憩では持ってきたガス缶を使い鍋でお湯を沸かし、各自持ってきたスープやココアなどの飲み物で体を暖めました