2020年10月の記事一覧
10/30 2年生選択科目「人文科学探究」のポスターセッションを実施
本校では、2年生文型の授業に学校独自の設定科目「人文科学探究」が置かれています。
文型の生徒は、「国語・英語・社会・美術」の4分野から1科目を選択し1年間探究活動を行います。
今日は、国語分野「人文科学探究Ⅰ」の中間発表会を実施しました。
自らの探究の成果を模造紙にまとめ、他の生徒に説明します。
テーマは様々で、
「二重表現は誤用と言い切れるのか」
「なぜ日本語は他の言語に比べて一人称が多いのか」
「古典文学における妖怪の役割とは何か」
「夏目漱石と美術の関わりは深いのか」
「『文豪』をテーマにしたアニメ、ゲームはどこまで史実に近いのか」
「湊かなえは なぜ人々を魅了するのか」
など、高校で色々な科目を勉強する中で生まれた疑問や、日常生活の中で感じた不思議を取り上げ、じっくり深掘りしていきます。
「主体的、対話的な学び」に加え、自分の"なぜ”を追究していく「深い学び」が実践されています。
10/24 土曜授業の放課後、2年生保護者対象の進路講演会を開催
10/24(土)4時間の土曜授業日の午後、2年生保護者を対象とした進路講演会を
開催いたしました。今回は、駿台予備校大宮校の方を講師にお招きして、「大学入試の
現状と保護者の心構え」について1時間30分のご講演をしていただきました。
今回は、保護者の方はお子さんの教室にて、リモートで視聴する形でした。
【多くの方がスクリーンを見ながら熱心にメモを取っていらっしゃいました】
10/24 中学生対象の学校見学ツアー&個別相談会
10/24(土)第2回目となる学校見学ツアー&個別相談会を開催しました。
予約制にさせていただきましたが、見学ツアーには116組、個別相談会には54組の中学生・保護者の
方にお越しただきました。
【職員による案内:廊下の自習スペース】
【個別相談会には、追加募集した参加希望者のもたくさん来ていただきました。】
【今回は校内見学後、部活動紹介をさくら庭(中庭)にて開催しました】
【生徒会役員による司会進行】 【サッカー部による活動紹介】
【見学の方にはディスタンスをお願いしました】 【音楽部の合唱披露】
普通救命講習会を開催しました
普通救命講習会を行いました。
日時:10/22(木) 13時30分~16時30分
内容:心肺蘇生法・AEDの使用方法・応急手当の実習
場所:本校 多目的室
講師:熊谷市消防本部
対象:希望生徒・PTA保健委員・職員
熊谷市消防本部の方を講師としてお招きし、普通救命講習会を開催しました。参加者は、23名で、実習は2~3人のグループで行いました。みなさんで力を合わせて、講習会の目標である「救急隊到着するまでの約9分間、成人のAEDを含めた心肺蘇生法の処置と観察を習得」を達成することができました。参加者全員が、意欲的に講師に質問をしたり、心肺蘇生法の演習も真剣に取り組んでいていました。参加者には、普通救命講習Ⅰの修了証が発行されます。
※ログインしてからご覧ください。
英語検定(2020年度第2回)
熊女を会場に、表記検定が実施されました。今回の受験者は、
2級・準2級合わせて263名となりました。
本校では伝統的に英検の団体受検に取り組んでいます。
1次合格者への個別面接指導を行い、英語力の向上と検定取得に力を入れ、
英検協会より毎年団体優秀賞をいただいています。
昨年度は2級に158名、準2級に124名が合格しました。
準1級を取得している生徒もいます。