2020年12月の記事一覧
コロナ禍での地域との連携
昨今のコロナ禍における地域の中での連携活動として、本校の近くにある「キングアンバサダーホテル」より
学校で会議等を行う際にホテルの施設を無償で提供していただくご提案をいただきました。
早速学校では、来年度に実施する創立110周年事業の実行委員会を開催させていただきました。
さらに地域連携の一環として、ホテルの装飾の一部として美術部の生徒が描いた作品を
期限付きではありますが、ホテルフロント前に飾らせていただきました。
お近くにお越しの際は、生徒たちの力作を是非ご覧ください。
2学年 保健講演会を開催しました
令和2年12月15日(火)5・6時間目
演題「正しい知識があなたを守る!いつか必ず役に立つライフスキル講座」
講師 埼玉医科大学 医療人育成支援センター・地域医学推進センター 助教 高橋 幸子 先生
今年度は、講師の先生をお招きし、各教室へリモートという講演を行いました。先生からの熱いメッセージを生徒たちは真剣に受け止めた様子でした。高橋先生から本校へ寄贈していただいた著書(サッコ先生と!からだこころ研究所 著者高橋幸子)は本校図書館に保管してあります。是非手に取ってみてください。