2011年6月の記事一覧
ソフトボールインターハイ県予選結果
本日、荒川総合運動公園でインターハイ県予選のトーナメント戦が始まりました。
1回戦を勝ち上がった浦和実業高校に対し、投手反町(江南中出身)が緩急を交え、的を絞らせず無失点に抑えました。また、打線は3番武田(桶川西中出身)が2本のタイムリーヒット、4番菊地(岡部中出身)がダメ押しのタイムリーヒットを放ち、4-0で2回戦を突破しました。
熊谷女子 | 1 0 3 0 0 0 0 | 4 |
浦和実業 | 0 0 0 0 0 0 0 | 0 |
ソフトボール部インターハイ県予選
いよいよ明日から熊女のインターハイ県予選が始まります。
場所:さいたま市荒川総合運動公園 ソフトボール場B面
日時:6月17日(金) 12:30(予定)
相手:浦和実業と浦和南の勝者
※雨天の場合には、20日(月)に順延します。
ソフトボール部近況報告
◎主将 新保(遊撃手・東松山市立松山中学校出身)
私たちは6月11日・12日に県大会に向けての合宿を行いました。その2日間で練習試合を4試合して、いよいよインターハイ県予選まであと3日となりました。私たち3年生には引退が近づいてきましたが、焦ることなく1球1球に集中して練習に取り組んでいます。
ここまで、あっという間でした。勉強や学校行事に忙しく、また部員も少ない時期があり、辛かったことも多かったですが、仲間と一緒に乗り越えてきました。
最後のインターハイ県予選では、嬉しいことも、苦しいことも、辛かったことも、共に分かちあってきた仲間と気持ちを一つにして戦います。
応援してくださるすべての方々に感謝し、必ず勝って目標を達成します。そして感動と勇気を与えられる試合をします。
”かざさん花の冠を”