2013年4月の記事一覧

大会組合せ

関東バレーボール大会埼玉県予選 組合せ
平成25年5月11日(土)
         於:越谷市立総合体育館、羽生市民体育館
      5月12日(日)
         於:越谷市立総合体育館
 
 
 越谷市立総合体育館     開館9:00  試合開始10:00
 
      1回戦
熊谷女子
第3試合
淑徳与野
(12:00頃)
 
県シード(8シード)の淑徳与野と1回戦を戦うことが決まりました。
1年間この大会を目標に頑張ってきました。自分たちの力を信じ、
平常心で戦い、ペースをつかむゲームをしてみたいと思います。
がんばります。
 
 
応援よろしくおねがいします
 
組合せはこちら  25関東県予選.pdf


バレーボール部 大会試合結果

平成25年度 春季北部地区大会
    平成25年4月20日(土)、21日(日)
    於:熊谷女子高等学校
 
 
平成25年度開幕の春季北部大会が本校を会場で行われました。
(新入部員8名を加え、熊谷女子高校バレーボール部は総勢26名で春をスタートしました。)
 
   第1日目
 
       1回戦               
 

熊谷女子

25- 6
25-12

深谷第一

 
        2回戦 
 

熊谷女子

25-12
25-22

熊谷商業   
 
              
        県大会出場決定! 
 
 
1回戦、2回戦ともサーブがよく走り相手のレシーブを翻弄し終始安定リードしたゲームを
展開することが出来ました。課題としていたチームのムードも少しずつ良くなってきていると思います。
速攻、コンビネーションはまだまだ練習が必要ですが、レシーブはユキを中心に全員がよく拾いまくりました。
2階のギャラリーには廣川(前)校長をはじめたくさんの方々が応援に駆けつけて頂き、
応援団の多さに選手たちも緊張気味でしたが、大変勇気づけられました。ありがとうございました。
明日の準決勝、決勝もがんばります。 
 
                            

.

                              
   
 
      
   第2日目
 
       準決勝 

熊谷女子

22-25
27-29

正智深谷

 
       準決勝
正智深谷に思い切った勢いのあるサーブを打たれ、熊女は苦しい展開でスタートでした。 
しかし、ユキを中心とし粘りのあるレシーブからチカの軟攻を織り交ぜた攻撃で追い付き、
22-18と4点をリードした場面もあったが逆転をゆるしセットを失ってしまった。
続く第2セットも正智リードの流れをチーのトス回しで相手を翻弄、
サクとノアのブロックは相手のスパイクコースをしっかり読み何度もポイントを重ねた。
24-24のデュースから2度のアドバンテージポイントを奪いながらも、あと1点が取れず
1点の重さと遠さを痛感し27-29の接戦の末、敗北を喫した。
 
OGの皆さんや本校の先生方、保護者の方々たくさんの応援ありがとうございました。
2階席で声を涸らしての応援、ありがとうございました。
 
大会結果はこちら   北部女子(春季大会).pdf 
 
                  
                                                              ③ノアのスパイクヒット                  

                                                             ⑤ユキのレセップション 
 
                                                           ④チカと⑦キョウのブロック
 
                                                    ⑥ミナのインナースパイク

バレーボール部 試合結果

平成24年度 第8回 県立女子高対抗リーグ戦
平成25年3月25日(月)
於: 春日部女子高等学校
 
恒例の県立女子高等学校対抗リーグ戦が行われました。県立女子高校ならではの非公式の大会ですが、各チームの力量のお披露目的な練習試合大会です。会場は持ち回りで今回は春日部女子高校が会場でした。
試合は当日フリー抽選で一次リーグ戦は4勝1敗で久喜高校と同率でしたが、得失点差で1位で第1シードを獲得。決勝トーナメントも決勝で久喜を破り優勝することができました。
 
  リーグ戦
 
           第1試合        熊谷女子    25-15    浦和一女
 
           第2試合        熊谷女子    18-25    春日部女子
 
           第3試合        熊谷女子    25-14    松山女子
 
           第4試合        熊谷女子    25-21    川越女子
 
           第5試合        熊谷女子    25-16    久  喜
 
  
 
  決勝トーナメント
 
          準決勝         熊谷女子    25-20    松山女子
 
           決   勝          熊谷女子    25-16    久  喜
 
 
              試合結果はこちら     24  女子高リーグ戦 (春日部女).pdf
 
 
 
 

バレーボール部 試合結果

藤岡市バレー連盟 MIKABOカップ 試合結果
 平成25年3月23日(土) 於: 藤岡市民体育館
   〃            24日(日) 於: 藤岡市総合学習センター 
    
  昨年の10月に参加した KABURA Girls CUP の上位チーム(熊女は準優勝で招待されました)と新潟県、長野県、茨城県から
 招待された強豪20チームで行われた、MIKABOカップ(藤岡市バレーボール協会)に参加しました。
 
 第1日(予選リーグ戦)
 
     第 1 試合 

 熊谷女子  0 

 20-25
 13-25
 2  桐生商業
 
     第 2 試合

 熊谷女子  2 

 25-13
 25-14
 0  吉   井
 
    第 3 試合

熊谷女子  2 

25- 3
25-23
 0
藤岡中央
   
                                      (2セット目はBチームで勝利しました)
 
 
               予選リーグ  Bブロック 2位(2勝1敗) 明日の決勝リーグ2位グループ戦に進む。
                     
              予選リーグ結果はこちら   平成24年度 第8回MIKABOカップ 予選結果.pdf
 
 
 
 
 第2日(決勝リーグ戦 2位グループ)
 
 
    第 1 試合

 熊谷女子  0 

 18-25
 23-25
 2  寄居城北
 
    
 
         第 2 試合
 

 熊谷女子  0  

 23-25
 21-25
 2 塩尻志学館
 
 
    第 3 試合
 

熊谷女子  2 

25-22
25-15
 0 
 桐生女子
 
       
    
         第 4 試合

熊谷女子  2 

25-14
25-20
 0
 大田商業
 
               
                 決勝リーグ第2位グループ戦 2勝2敗ながら得失点差で2位となりました。
                  保護者の皆さん全員が応援に来ていただき、ありがとうございました。
 
                 
              決勝リーグ結果はこちら  平成24年度 第8回MIKABOカップ 決勝結果.pdf
  

  

    
                 そして、顧問の小島先生の異動を聞き、お別れのセレモニーでは
                   生徒全員、一人ひとりが花束を送り、色紙を用意しました。
               小島先生4年間ありがとうございました。(伊与田先生、生徒、保護者全員より)