2016年8月の記事一覧
バレー部 北部地区夏季大会ベスト8 北部地区選抜1名選出
平成28年8月18日(木)・19日(金)
< 予選リーグ 2回戦 >
予選リーグを1位通過し、2日目の決勝トーナメント進出をかけた代表決定戦に進みました。
ディグ(スパイクレシーブ)やレセプション(サーブレシーブ)の精度の差が出ました。
今大会は2年生がケガで数名離脱しており、
スターティングメンバーの半分を1年生が占める状態でしたが、
2年生の穴を埋める活躍を見せてくれました。
また、夏季大会2日目に行われた北部地区選抜選手選考会(2年生対象)にて、
本校の選手が1名、北部地区選抜に選ばれました。
11月の全日本選手権予選に向けてチームを引っぱる力になってほしいと思います。
応援よろしくお願いします。
於:本庄高校(18日)・本庄シルクドーム(19日)
北部地区夏季大会の結果です。
今大会は北部地区のみの大会で、県大会とは関係ありません。
今大会は北部地区のみの大会で、県大会とは関係ありません。
< 予選リーグ 1回戦 >
熊谷女子 2 | 25 - 13 25 - 14 | 0 深谷 |
< 予選リーグ 2回戦 >
熊谷女子 2 | 25 - 6 25 - 12 | 0 進修館 |
予選リーグを1位通過し、2日目の決勝トーナメント進出をかけた代表決定戦に進みました。
< 代表決定戦 >
熊谷女子 0 | 21 - 25 24 - 26 | 2 松山女子 |
ディグ(スパイクレシーブ)やレセプション(サーブレシーブ)の精度の差が出ました。
今大会は2年生がケガで数名離脱しており、
スターティングメンバーの半分を1年生が占める状態でしたが、
2年生の穴を埋める活躍を見せてくれました。
また、夏季大会2日目に行われた北部地区選抜選手選考会(2年生対象)にて、
本校の選手が1名、北部地区選抜に選ばれました。
11月の全日本選手権予選に向けてチームを引っぱる力になってほしいと思います。
応援よろしくお願いします。
バレー部 わたらせ杯 結果
平成28年8月20日(土)・21日(日)
< 予選リーグ 2回戦 >
< 予選リーグ 3回戦 3・4位決定戦>
予選リーグD組の6チーム中4位となったため、2部トーナメントに回りました。
初日に勝った相手にフルセットで負けてしまいました。
勝負所で相手の攻撃を耐えきり、効果的なカウンターにつなげる力が不足していました。
ボールのつなぎを中心にしっかりと練習していきたいと思います。
於:足利短大附属高校体育館
今年も足利市バレーボール協会主催のわたらせ杯に参加させて頂きました。
年々レベルが上がっており、今回も貴重な経験になりました。
年々レベルが上がっており、今回も貴重な経験になりました。
< 予選リーグ 1回戦 >
熊谷女子 0 | 18 - 25 9 - 25 | 2 相原高校 (神奈川) |
< 予選リーグ 2回戦 >
熊谷女子 2 | 25 - 21 25 - 20 | 0 太田東 (群馬) |
< 予選リーグ 3回戦 3・4位決定戦>
熊谷女子 0 | 12 - 25 11 - 25 | 2 正智深谷 |
予選リーグD組の6チーム中4位となったため、2部トーナメントに回りました。
< 2部トーナメント 1回戦 >
熊谷女子 0 | 17 - 25 14 - 25 | 2 久喜 |
< 2部トーナメント 敗者戦 >
熊谷女子 1 | 17 - 25 26 - 24 23 - 25 | 2 太田東 (群馬) |
初日に勝った相手にフルセットで負けてしまいました。
ボールのつなぎを中心にしっかりと練習していきたいと思います。
バレー部 Mカップ 11位
平成28年8月2日(火)
< 予選リーグ 2回戦 >
12チーム中、11位という結果に終わりました。
生徒は基礎・基本の大切さを改めて知ったことと思います。
今後の部活動に生かしていきたいです。
於:本庄シルクドーム
順天堂大学関係者主催のプライベートな大会に参加させて頂きました。
関東各県の強豪校によるハイレベルな試合が多く見られました。
関東各県の強豪校によるハイレベルな試合が多く見られました。
< 予選リーグ 1回戦 >
熊谷女子 0 | 9 - 25 13 - 25 | 2 狭山ヶ丘 |
< 予選リーグ 2回戦 >
熊谷女子 0 | 17 - 25 10 - 25 | 2 白鴎大足利B(栃木) |
埼玉・栃木の強豪校と勝負できる良い機会でしたが、
物足りない結果になりました。
予選リーグで2敗したため、3位トーナメントに進みました。
物足りない結果になりました。
予選リーグで2敗したため、3位トーナメントに進みました。
< 3位トーナメント 1回戦 >
熊谷女子 0 | 18 - 25 14 - 25 | 2 深谷VC |
< 3位トーナメント 敗者戦 >
熊谷女子 2 | 25 - 14 25 - 9 | 0 小鹿野 |
12チーム中、11位という結果に終わりました。
生徒は基礎・基本の大切さを改めて知ったことと思います。
今後の部活動に生かしていきたいです。