2016年12月の記事一覧

11月の新着図書

11月1日から30日までの間に図書館で受け入れた本は下記のとおりです。
●書 名 ∥ 著 者 ∥ 出版者 ∥ 請求記号
(□はリクエストの本、☆は図書委員会おすすめ本、◎は先生のおすすめ本です)

●現代用語の基礎知識 2017 ∥ 自由国民社/編集 ∥ 自由国民社 ∥ R 031 ケ 2017
●新聞力 できる人はこう読んでいる ∥ 斎藤孝/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 070 サ
●みんなの道徳解体新書 ∥ パオロ・マッツァリーノ/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 150 ハ
●青年の大成 青年は是の如く ∥ 安岡正篤/著 ∥ 致知出版社 ∥ 159 ヤ
●週刊マンガ日本史 87 東郷平八郎 ∥  ∥ 朝日新聞出版 ∥ 210 シ 87
●週刊マンガ日本史 88 小村寿太郎 ∥  ∥ 朝日新聞出版 ∥ 210 シ 88
●週刊マンガ日本史 89 平塚らいてう ∥  ∥ 朝日新聞出版 ∥ 210 シ 89
●週刊マンガ日本史 90 尾崎行雄 ∥  ∥ 朝日新聞出版 ∥ 210 シ 90
●週刊マンガ日本史 91 野口英世 ∥  ∥ 朝日新聞出版 ∥ 210 シ 91
●あの戦争は何だったのか 大人のための歴史教科書 ∥ 保阪正康/著 ∥ 新潮社 ∥ S 210 ホ
●日本の古都がわかる事典 ∥ 八幡和郎/著 ∥ 日本実業出版社 ∥ 210 ヤ
●戦国武将「旗指物」大鑑 ∥ 加藤鉄雄/著 ∥ えにし書房 ∥ 288 カ
●ドナルド・トランプ 劇画化するアメリカと世界の悪夢 ∥ 佐藤伸行/著 ∥ 文芸春秋 ∥ S 289 ト
●吉田松陰『留魂録』 ∥ 吉田松陰/著 ∥ 致知出版社 ∥ 289.1 ヨ
●吉田松陰 ∥ 池田諭/著 ∥ 大和書房 ∥ 289.1 ヨ
●トランプ ∥ ワシントン・ポスト取材班/著 ∥ 文芸春秋 ∥ 289.3 ト
□大西洋漂流76日間 ∥ スティーヴン・キャラハン/著 ∥ 早川書房 ∥ B 299 キ
●文芸春秋オピニオン2017年の論点100 ∥  ∥ 文芸春秋 ∥ 304 フ 2017
●憲法と君たち ∥ 佐藤功/著 ∥ 時事通信出版局 ∥ 323 サ
●密着最高裁のしごと 野暮で真摯な事件簿 ∥ 川名壮志/著 ∥ 岩波書店 ∥ S 327 カ
●裁判所ってどんなところ? 司法の仕組みがわかる本 ∥ 森炎/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 327 モ
●EU分裂と世界経済危機 イギリス離脱は何をもたらすか ∥ 伊藤さゆり/著 ∥ NHK出版 ∥ S 329 イ
●古市くん、社会学を学び直しなさい!! ∥ 古市憲寿/著 ∥ 光文社 ∥ S 361 フ
●フランスはどう少子化を克服したか ∥ 高崎順子/著 ∥ 新潮社 ∥ S 364 タ
●日曜日のハローワーク ∥ 小田豊二/著 ∥ 東京書籍 ∥ 366 オ
●公務員をめざす人の本 ’18年版 ∥ 北里敏明/監修 コンデックス情報研究所/編著 ∥ 成美堂出版 ∥ 366 コ
●司書になるには ∥ 森智彦/著 ∥ ぺりかん社 ∥ 366 ナ 19
●自然保護レンジャーになるには ∥ 須藤ナオミ/著 ∥ ぺりかん社 ∥ 366 ナ 73
●相模原事件とヘイトクライム ∥ 保坂展人/著 ∥ 岩波書店 ∥ 369 ホ
●新しい学力 ∥ 斎藤孝/著 ∥ 岩波書店 ∥ S 370 サ
●パブリック・スクール イギリス的紳士・淑女のつくられかた ∥ 新井潤美/著 ∥ 岩波書店 ∥ S 372 ア
●高大接続改革 変わる入試と教育システム ∥ 山内太地/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 376 ヤ
●大学の実力 2017 ∥ 読売新聞教育ネットワーク事務局/著編 ∥ 中央公論新社 ∥ 377 ヨ 2017
●江戸の科学大図鑑 ∥  ∥ 河出書房新社 ∥ 402 エ
●カラーイラストで見る恐竜・先史時代の動物百科 ∥ ダグラス・パーマー/編 ∥ 原書房 ∥ 457 ハ
●恐竜の骨 ∥ ロブ・コルソン/文 ∥ 辰巳出版 ∥ 457 ホ
●美しいプランクトンの世界 生命の起源と進化をめぐる ∥ クリスティアン・サルデ/著 ∥ 河出書房新社 ∥ 468 サ
●身体が語る人間の歴史 人類学の冒険 ∥ 片山一道/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 469 カ
●頭の骨 ∥ カミラ デラ ベドイエール/文 ∥ 辰巳出版 ∥ 481 ホ 2
●日本クラゲ大図鑑 ∥ 峯水亮/著 ∥ 平凡社 ∥ 483 ミ
●上手な脳の使いかた ∥ 岩田誠/著 ∥ 岩波書店 ∥ S 491 イ
●睡眠の科学 なぜ眠るのかなぜ目覚めるのか ∥ 桜井武/著 ∥ 講談社 ∥ S 491 サ
●眠っているとき、脳では凄いことが起きている 眠りと夢と記憶の秘密 ∥ ペネロペ・ルイス/著 ∥ インターシフト ∥ 491 ル
●頭痛女子バイブル 痛くなるワケから、治し方までまるごと頭痛のこと。 ∥  ∥ 世界文化社 ∥ 493 ス
●「環境を守る」とはどういうことか 環境思想入門 ∥ 尾関周二/編 ∥ 岩波書店 ∥ 519 オ
●バーミキュラでつくるSHIORIの日々ごはん ∥ SHIORI/〔著〕 ∥ 枻出版社 ∥ 596 シ
●娘につたえる私の味 6月~12月 ∥ 辰巳浜子/著 ∥ 文芸春秋 ∥ S 596 タ 2
●わが家のハリネズミ生態観察記 アムールハリネズミがやってきた! ∥ 鈴木欣司/著 ∥ 緑書房 ∥ 645 ス
●駄菓子屋の社会学 駄菓子屋はこれからどうなるのか ∥ 椙田萌美/著 ∥ ノンブル社 ∥ 673 ス
●志が人と組織を育てる グルメ回転寿司「銚子丸」が吉田松陰から学んだ理念 ∥ 堀地速男/著 神渡良平/著 ∥ 広済堂出版 ∥ 673 ホ
●マイケル・ハンプトンの人体の描き方 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン ∥ マイケル・ハンプトン/著 Bスプラウト/訳 ∥ ボーンデジタル ∥ 725 ハ
●楷・行・草漢字筆順字典 常用・人名用二九七六字 ∥ 岡田崇花/編著 ∥ 日貿出版社 ∥ 728 オ
●スポめし 賢く食べて結果を出す! ∥ 細野恵美/監修 朝日新聞出版/編著 ∥ 朝日新聞出版 ∥ 780 ス
●冒険登山のすすめ 最低限の装備で自然を楽しむ ∥ 米山悟/著 ∥ 筑摩書房 ∥ S 786 ヨ
●怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 ∥ 池谷裕二/著 ∥ 講談社 ∥ S 831 イ
●CNNニュース・リスニング 2016秋冬 ∥ 『CNN English Express』編集部/編集 ∥ 朝日出版社 ∥ 831 シ 2016-2
●子規と漱石 友情が育んだ写実の近代 ∥ 小森陽一/著 ∥ 集英社 ∥ S 910 コ
●文学の読み方 ∥ さやわか/著 ∥ 星海社 ∥ S 910 サ
●夏目漱石 ∥ 十川信介/著 ∥ 岩波書店 ∥ S 910 ナ
●村上春樹と私 日本の文学と文化に心を奪われた理由 ∥ ジェイ・ルービン/著 ∥ 東洋経済新報社 ∥ 910.2 ル
☆超訳マンガ百人一首物語 花の色の巻 ∥  ∥ 学研教育出版 ∥ 911.1 チ 1
☆超訳マンガ百人一首物語 秋の夕暮の巻 ∥  ∥ 学研教育出版 ∥ 911.1 チ 2
☆怪盗探偵山猫 〔1〕 ∥ 神永学/〔著〕 ∥ 角川書店 ∥ B 913 カ 1
☆怪盗探偵山猫 〔2〕 虚像のウロボロス ∥ 神永学/〔著〕 ∥ KADOKAWA ∥ B 913 カ 2
☆怪盗探偵山猫 〔3〕 鼠たちの宴 ∥ 神永学/〔著〕 ∥ KADOKAWA ∥ B 913 カ 3
☆怪盗探偵山猫 〔4〕 黒羊の挽歌 ∥ 神永学/〔著〕 ∥ KADOKAWA ∥ B 913 カ 4
●ホーンテッド・キャンパス 〔10〕 きみと惑いと菜の花と ∥ 櫛木理宇/〔著〕 ∥ KADOKAWA ∥ B 913 ク 10
●凶器は壊れた黒の叫び ∥ 河野裕/著 ∥ 新潮社 ∥ B 913 コ 4
●いとみち 3の糸 ∥ 越谷オサム/著 ∥ 新潮社 ∥ B 913 コ 3
☆心理コンサルタント才希と心の迷宮 ∥ 似鳥航一/〔著〕 ∥ アスキー・メディアワークス ∥ B 913 ニ 1
☆心理コンサルタント才希と悪の恋愛心理術 ∥ 似鳥航一/〔著〕 ∥ アスキー・メディアワークス ∥ B 913 ニ 2
☆心理コンサルタント才希と金持ちになる悪の技術 ∥ 似鳥航一/〔著〕 ∥ KADOKAWA ∥ B 913 ニ 3
●サラは銀の涙を探しに ∥ 橋本長道/著 ∥ 集英社 ∥ B 913 ハ
☆超・殺人事件 推理作家の苦悩 ∥ 東野圭吾/著 ∥ 新潮社 ∥ B 913 ヒ
●何様 ∥ 朝井リョウ/著 ∥ 新潮社 ∥ 913.6 ア
☆ジャッジメント ∥ 小林由香/著 ∥ 双葉社 ∥ 913.6 コ
●掟上今日子の旅行記 ∥ 西尾維新/著 ∥ 講談社 ∥ 913.6 ニ
●モダン ∥ 原田マハ/著 ∥ 文芸春秋 ∥ 913.6 ハ
□恋のゴンドラ ∥ 東野圭吾/著 ∥ 実業之日本社 ∥ 913.6 ヒ
●その姿の消し方 ∥ 堀江敏幸/著 ∥ 新潮社 ∥ 913.6 ホ
●小説・夏目友人帳 〔2〕 たまゆらの家 ∥ 緑川ゆき/原作 村井さだゆき/小説 ∥ 白泉社 ∥ 913.6 ム 2
●やがて哀しき外国語 ∥ 村上春樹/〔著〕 ∥ 講談社 ∥ B 914 ム
●村上朝日堂はいほー! ∥ 村上春樹/著 ∥ 新潮社 ∥ B 914 ム
●恋したひとは車いす ∥ 酒井朋子/著 ∥ 徳間書店 ∥ 916 サ
●日本文学全集 07 枕草子 方丈記 徒然草 ∥ 池沢夏樹/個人編集 ∥ 河出書房新社 ∥ 918 ニ 7
●ハリー・ポッターと呪いの子 第1部・第2部 特別リハーサル版 ∥ J.K.ローリング/著  ∥ 静山社 ∥ 933 ロ