1月11日に総文祭器楽専門部埼玉県代表選考会が行われました。熊女ギタマンは武藤理恵作曲「華・Japanesque」でハーモニー賞(器楽部門第3位)を受賞しました!部員全員で曲のイメージを話し合い、日本のさまざまな美しさを演奏に表現できたと思います。
1月27日に北部地区高校音楽祭に出演しました。しっとりとしたハーモニーの「ホール・ニュー・ワールド」と、疾走感あふれる「前前前世」を演奏しました。熊女の音楽部・アンマジョをはじめ、他校のみなさんと音楽を聴き合うステキな時間を過ごせました。
令和5年4月30日(日)には、第55回定期演奏会を開催します(詳細は後日ご案内します)。「華・Japanesque」も演奏予定ですので、ぜひ足をお運び下さい!
3年生は1月30日(月)から家庭研修に入り、自分のスケジュールに従って各大学の受験に臨みます。
27日(金)は学年集会を行い、担当の先生方から激励のメッセージや、卒業式までの過ごし方、進路の連絡などについて、お話がありました。
先生方からの話にもありましたが、「挑戦し、精一杯取り組んだことには悔いは残らない。挑戦をしないことの方が悔いが残る」「プラスの状況をイメージし、自分の心の健康も保つ」「規則正しい生活を続ける」「受験は団体戦」。これらの言葉は皆さんの心にも残ったことと思います。
これまでの皆さんの努力は確実に土を固め、根を張り、枝を伸ばしています。不安になり過ぎず、睡眠と栄養を大切に、自分に挑戦をしてください。応援しています。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}