学習指導
~進路実現に向けた熊女の取り組み~
1.「授業で勝負」を合言葉に、生徒と教員で創造する質の高い授業
(1) 自分で考える授業、疑問を大切にする授業
本校では、思考力・判断力・表現力の育成を重点に置いています。そして、授業は、教員と生徒が一緒になって創っていく ものと考えています。ICTなどを活用しながら、生徒と教員が相互にやり取りをする質の高い授業を展開しています。また、研究授業や教員同士がお互いの授業を見学するなど、日々授業力向上に努めています。
・他の授業実践例
生徒に出題者の立場になってグループで予想させ、結果を共有する授業(英語)
資料集とipadをハイブリッドで活用して、情報活用能力も高める授業(社会)
VTRと実物、デジタル教材と板書、それぞれの特色を効果的に生かした授業(理科)
全員がipadを活用し、プレゼン・ルーブリックによる相互評価を取り入れた協調的な学習(体育)
わからないことを聞きあえる、協調的な学びの授業(数学)
(2)新課程の共通テストに対応できる十分な授業時間を確保
【月曜日と水曜日は7時限授業】【隔週土曜授業】 で十分な授業時間を確保しています。 また、2年次に【全員が数学Cを履修】するなど、 6教科7科目型の教育新課程になっており、新課程の 共通テストに対応しています。 |
(3)3年間で大学入学共通テスト7割程度の基礎的基本的な内容の習得
本校の生徒の9割以上が共通テストを受験します。 そのため、3年間を通して【共通テストで7割以上 を目標】に指導をしています。 1,2年次に、すべての基本となる教科書の内容 をしっかりと習得させ、3年次には、共通テストを 意識した演習授業を実施しています。 |
「大学入学共通テスト」に向けてのサポート
〇 本校の教員による夏期補習、朝・放課後の補習、数学特論I, IIなど
〇 「駿台サテネット21」による共通テスト対策講座(【情報】を含む全教科受講可能)
〇 「共通テスト模試」を実施(2年:1回、3年:2回)
〇 「校内共通テスト練習会」(本番と同じ時程で2日間で実施)
2.教育課程外の多様な講習、補習による学習支援
(1)基礎から応用まで、それぞれのレベルに応じた夏期進学講習
熊女では、夏期休業中の補習も充実しています。 基礎レベルから応用レベルまで、幅広く用意して あります。毎年多くの生徒が受講しています。 2024年度は、42講座開講して、のべ1,908名の生徒が参加しています。 〇 夏期進学講座一覧
|
(2)朝・放課後の入試対策補習や添削指導
熊女では、朝補習の座席を確保するため学校が 始まる前から昇降口で並んでいる光景をよく見ます。 また、放課後も完全下校ぎりぎりまで、補習に参加 している生徒も多くいます。熊女は、入試対策補習 が充実しています。多くの生徒が自主的に、共通テスト 対策補習や英作文添削など、自分の進路にあわせた補習 を受けています。 【参考】 |
(3)1対1の小論文・面接指導
看護医療系の入試では、面接が必須になります。 また、国公立大学の2次試験や、学校推薦型・ 総合型入試で、小論文を課す大学が増えてきて います。本校では、小論文の添削や面接指導を 希望する生徒に対して、個別指導を行っています。 生徒一人に対して一人の教員が対応し、マン ツーマンで指導にあたっています。 毎年多くの生徒が指導を受け、第一希望の大学 に進学しています。 |
2024年度入試 学校推薦型入試・総合型入試結果
<国公立大学> 17名合格
埼玉大学5名、東京農工大学1名、電気通信大学1名、富山大学薬学部1名、東京都立大学1名,埼玉県立大学4名など
<私立大学> 97名合格
【難関私大】
早稲田大学2名、東京理科大学2名
明治大学2名、青山学院大学2名、立教大学7名、中央大学1名、法政大学2名、学習院大学5名
【医・薬・看護】
医学部・・・埼玉医科大学1名(医学科)
薬学部・・・北里大学1名、東京薬科大学3名、明治薬科大学3名、高崎健康福祉大学1名、城西大学1名
看護学部・・・北里大学1名、自治医科大学1名、埼玉医科大学1名、日本赤十字看護大学1名、順天堂大学1名など
3.自発的な学習態度と質問力の育成
(1)自習できる環境を整備
学習記録表やスケジュール帖等を使って、自分の 学習計画を自分で管理。主体的に学習に取り組む 習慣を身につけます。 自習室【39席】、図書館【100席】、廊下など 自習できる環境が整っています。 |
(2)家庭での学習支援 ~駿台サテネットを導入~
熊女の生徒であれば、誰でも駿台の映像授業(「駿台サテネット21」)を受講することができ、駿台の有名講師の授業を受講することができます。学校の通常の授業に加えて、駿台サテネット21の映像授業を効果的に活用することで、苦手科目を克服し、得意科目は、さらに伸ばすことができます。基礎レベルから東大対策講座まで、すべての講座を受講することができます。また、共通テスト対策として「情報」の対策講座もあります。
【2024年度受講可能講座数】
〇 学年別総合講座・・・73講座 〇 共通テスト対策講座・・・20講座 〇 分野別対策講座・・・137講座
〇 夏期講習・・・45講座 〇 冬期講習・・・46講座 〇 直前講習・・・27講座
など、駿台予備校の講座が、いつでもどこでも何回でも視聴することができます。
※ 上記をクリックすると、講座案内の一部を見ることができます。
(3)家庭での質問対応 ~「質問力」の育成~
1985年頃からの研究(APA)により、「質問をする学生」と「質問をしない学生」の母集団において、「質問をする学生」の方が成績も高くなるということが明らかになっています。また、海外ではレベルの高い大学ほど、学生の「質問力」を一番に鍛えます。そして、「質問力」は社会に出てからも必要なスキルになります。
熊女では、質問アプリ「manabo」を導入して、わからないところを質問できる環境を整えました。わからない質問の写真をスマホ・タブレットで投稿すれば、オンライン講師がすぐに質問対応してくれます。いつでも、どこでも、何回でも質問することが可能です。休日や夏休み中など、なかなか学校の先生に合うことが出来ないときにとても便利です。
〇 質問アプリ「manabo」とは
【24時間365日、完全個別指導】
自宅近くに良い塾がない、部活が忙しくて塾に通う時間がない、わからない問題をすぐに教えて欲しい、そんな人にとても便利なアプリです。土・日・祝日でも利用可能です。
【教科に関する解説】
英語/数学/物理/化学などのほか、勉強法、学校・学部選びの相談なども気軽に質問可能です。教材は著作権侵害のリスクを負わない範囲であればどんな教科の質問でも大丈夫です。
【難関大の講師が約8割、4,400名以上】
東大・早慶・国公立などの現役大学生や医学部生など、難関大生の講師から1対1で指導を受けられます。教わる講師は生徒からの評価や得意科目といったプロフィール情報を指導開始前に確認してから自由に選べます。